HOME | 施設情報 | かおり幼稚園
甲斐市

かおり幼稚園

認定こども園

大切な子どもたちを太陽と緑と風の中で、のびのびと育てます

保育理念・保育方針

大切な子どもを太陽と緑と風の中でのびのびと遊ばせながら
こんな子どもに育てること
①バイタリティのある子どもに
②創造するよろこびをもつ子どもに
③自然に親しみ、観察し、大切にする子どもに
④社会集団の一員として協調し、積極的に推進する子どもに
⑤できうる限りの努力を惜しまない子どもに
⑥知識の吸収に意欲を持つ子どもに
⑦心豊かな子どもに

あそびを通じて・・・

かおり幼稚園では子どもの主体性を育むことを大切にしています。保育者主導の指示や命令による一方的なかかわりではなく、遊びを通じて幼児が自ら活動の幅を広められるように保育者がサポートしています。
 遊びを通じて、幼児一人一人の発達に必要な体験が得られ、安心して周りの友達とかかわることができ、人とかかわる力が育っていきます。そしてその中で、幼児の主体性が育まれていくと考えています。

kaori_(2).jpg kaori_(6).jpg kaori_(5).jpg kaori_(3).jpg kaori_(7).jpg kaori_(4).jpg

かおり幼稚園のアクセス

山梨県甲斐市篠原1087

https://ayukawagakuen.jp/
055-276-2500
kaori★ayukawagakuen.jp

メールアドレスの@は迷惑メール対策のため★に置き換えてあります。

<種 別>
幼保連携型認定こども園
<定 員>
3歳未満児:39人
3歳以上児:246人
<職員数>
○名
 

その他事業

 

 
 

園のホームページはこちら 

実習・ボランティア・園見学の受入状況

 実習
 ボランティア
 園見学

○・・・常時受入れ可
△・・・相談してください
×・・・現在対応できません

Q&A

子どもの主体性を育てるためにどのような考えを持って実践していますか?

子どもの主体性を育てるには「遊び」が重要な要素であると考えます。遊びは他者から強制されて行うものではなく、子ども自らが遊びたいから遊ぶのです。子どもが、自分から・・・したい。自分なら・・・できる。と思い、考え、生活していく中で、主体性は育まれていくと考えます。
そのような中で保育者の役割として、一方的な指示だけでもなく、また何もせずただ見守るだけでなく、子どもたちの遊びがより広く、より深くなっていくような配慮や仕掛けを構築していくことが求められると考えます。

これまでの保育の中で印象深いエピソードは。

「お姉さんがいい」
1才児の女の子で、昼食時におなかいっぱいになり「もう食べられない」状態になると大声で泣き出す子がいる。今回も泣き出したので、廊下に出ると、隣の0才児室から泣き声が聞こえた。さらに2才児室をのぞくと、静かに昼食を食べていた。
保育者:「赤ちゃんはおしゃべりができないから、大きな声で泣いて、もう食べないって教えてくれるんだね。お兄さんやお姉さんたちは、お口でしゃべることができるから、なかなくてもいいんだね。○○ちゃんは赤ちゃんとお姉さんとどっちがいい?」
子ども:「お姉さんがいい」